今回は、瞑想のおすすめについて紹介させていただきます。
私は毎日の習慣として瞑想を行っています。毎朝起きたら必ず行っています。
そうなんだいつやっている?
私の場合は毎朝起きたら必ずね。
そうなんだね。なんか、瞑想って怪しいイメージあるよね。
昔の〇〇真理教の件で、イメージが悪いんじゃない?
そうなんだよ。〇〇真理教だけじゃないと思うけどね。変なイメージつけられちゃったのが瞑想だね。ただ、実際には海外ではすごく効果も分かって導入している企業や人が多いんだよね。
どんな企業があるの?
まず企業では、Google、Apple、Facebook、ゴールドマンサックスなど、世界の上位企業が導入しているよ。海外では社内研修やメディテーションルームを企業に取り入れたりして、瞑想とビジネスを融合している企業が増えているんだ。
有名人ってどんな人がいるの?
有名人では、Appleの創業者のスティーブ・ジョブズを始め、Twitterの創業者のエヴァン・ウィリアムズなどが挙げられるね。他にもMicrosoftのビル・ゲイツ、モデルのミランダ・カーなど、経営者やスポーツ選手など幅広く実践者が多いんだよ。
日本人はどうなのかな?
瞑想はアメリカを中心に流行しているんだけど、日本でも一部の人は取り入れているしいたんだよ。
例えば、パナソニックの創業者の松下幸之助、京セラ創業者の稲盛和夫、野球選手のイチロー、サッカー選手の長友佑都などが挙げられるかな。結構いるんだね。
日本企業ではヤフー、メルカリ、パナソニック、リクルートなども有名みたいだね。
残念ながら、日本はまだ下火だと思うんだよね。昔はね、日本人は瞑想を取り入れていた人は結構いるんだよ。
そうなの?
そうなんだよ。ただ、日本では戦国時代では織田信長、豊臣秀吉などは禅の教えを取り入れていたんだよ。
他にも、幕末に活躍した西郷隆盛、山岡鉄舟なども禅の世界には誤解を恐れずに言えば座禅という瞑想と同様の手法を取り入れていたんだよ。
とてもシンプルで美しい庭園も有名なんだよ。線をはじめとして、日本にも瞑想が昔からあったんだね。むしろ、昔の方が積極的に取り入れていたんじゃないかな。
なぜ瞑想は現代まで続いて、一部の人は日常生活に活用しているの?
瞑想を取り入れて何かを感じたんだよね。そして続けたいと思ったんだよね。目的は違うんだけど、現代ではマインドフルネス瞑想などと言って今ここに気付きを入れて瞑想する手法なんかは瞑想による効果を重要視している。
効果で言うと、集中力の強化、ストレスの軽減、感情の安定性の強化、免疫機能の向上などが有名だね。実体験で言うと、集中力が上がって仕事の生産性が上がったことと精神の安定に寄って、怒りの感情がほとんどないと言って良い状態になったよ。後で過去のことにとらわれないし、すごく楽しく生きられるようになったんだよ。
なんかすごい効果だね。瞑想に興味出てきたよ。
瞑想については今後も効果がどんどん科学的に実証されてくるよ。また、ビジネスではイノベーションを生み出すためや生産性を上げるために積極的に瞑想を活用している会社や人もいるんだよ。
それに、ビジネスでの活用もあるんだね。経営学の世界でも瞑想の世界にすごく親和性が高いと感じる理論もあるんだ。例えば、U理論、ティール組織などは典型的だよ。
U理論、ティール組織、ちょっと難しいね。どういうものなの?
U理論はイノベーションを生み出す際の意識行動の過程を示す理論かな。ティール組織はそれぞれが生命体として、多大な信頼に基づいて、組織の目的に向かって自立している組織かな。この辺りはまた別の動画で詳しく説明していく予定だよ。
うん、ありがとう。
ビジネスの世界で話したけど、例えば心理学の世界や精神科の療法でも使われているんだよ。例えば、認知行動療法なんかはマインドフルネス瞑想の一つに加えられているんだ。マインドフルネス瞑想は出来事に対する自動思考に気づきが入るからね。それでどんどん変わっていくんだよね。おっと、マニアックになりすぎたよ。この話は、詳しくするととても面白いんだけど、また別の動画で詳しくあげたいと思っているよ。
あと、アドラー心理学は私から言わせるとすごく類似していることが多いんだ。アドラー心理学は原因論ではなく目的論を活用して、今この瞬間を生きることを大切に生しているしね。過去に縛られずに生きるあり方は、瞑想が体感する世界につながっている。量子力学も瞑想と類似している世界とつながっているし、今後科学でどんどん明らかになってくるよ。
そうなんだね。いろいろなところで繋がっているんだね。
そう、繋がっているということも瞑想にすごく関連が強いキーワードなんだよね。明らかになっていないことや、繋がっていく学問はたくさんあるよ。他にも量子力学の世界もとても瞑想と類似していることが多くて、この辺りも面白いんだよ。
瞑想ってイメージしているものとだいぶ違ってきたよ。なんかほんとやった方が良さそうに思ってきた。ところで、瞑想ってどんな種類があるのかな?
実はたくさんあるんだよね。例えば、先ほどあげたマインドフルネス瞑想は最近よく聞くね。また禅の世界では座禅だね。禅の世界は仏教の一つだけど、仏教は幅広くて禅の座禅だけではなくヴィパッサナー瞑想とかあるよ。上座仏教と呼ばれる初期で始まった仏教は例えば40種類くらいの瞑想法があるとも言われているよ。
え、そんなに?
そうだよ。あとはヨガだよね。ヨガにも瞑想が何種類もあるよね。他にもTM瞑想とかスピリチュアル系の瞑想とかほんとたくさんあるんだよ。瞑想の手法には声を出すものや、歩く瞑想、動きを伴うものなどたくさんあるんだよ。
そんなにたくさんあると何から始めたら良いかわからないね。
そうだね。もし、少しでも興味があって、宗教的な側面を排除した形で瞑想を取り入れたい場合には、マインドフルネス瞑想が良いかな。マインドフルネス瞑想の大きなポイントは、宗教性をそぎ落としたところにあるからね。
ありがとう。でも他の瞑想も気になるね。
瞑想のイメージだいぶ変わったよ。やってみたいと思ったよ。
それは良かった。私としては、どんどん瞑想を、日本人も活用して欲しいと思っているんだ。
占星術の中では、2020年の冬至から風の時代と言われているんだ。情報の流れも速くて動きが加速していることを感じている人もいると思うよ。精神性がとても大切にされる時代で、200年続くと言われているんだよ。今までの時代と異なり、もっと多様性を大切にしながら、風のように軽やかに生きる時代なんだよ。このパラダイムシフトに合わせて、私も情報発信をしています。
瞑想は最初は、効果効能があるから始めるのは良いと思っているんだ。そこから本当の瞑想の世界に入ってもらいたいですね。何、本当の世界って気になる話すと長くなるから、また別に記事にしようと思うよ。1つだけ言えるとすると、本当の世界は苦しみのない楽な世界だね。みんな悩み事とか、過去の嫌なこととかいっぱいで苦しいと思うけど、そんな世界があるのはブッダが2600年前に体験したとったんだよね。
そうなんだね。
色々勉強になったよ。ありがとう
いえいえ。
また時間あったら、瞑想について話をしたいと思います。
今日はありがとうございました。
コメント